2012年10月6日  第5回多摩川ウオーキングフェスタ 50km



今回は、第2回大会から毎年参加している多摩川ウオーキングフェスタに参加して、
例年どおり50kmを歩いてまいりました。
10月になると秋の気配も感じられますが、東京のウオークではまだまだ夏。
半袖・短パンで元気よく歩いてまいりました。
今回も、歩行距離は違いますが、いつもの同僚も一緒に歩き、
31kmコースを無事に完歩しました。
今回のリポートですが、多摩川沿いを歩くだけのコースなので、
毎年同じような写真になりますが、どうかご容赦を。





早朝のJR八王子駅から八高線に乗ります。
50kmコースはスタート時間が早いので、
昨夜から八王子に宿泊していました。





東京都羽村市にやってきました。
ここが50kmコースのスタート地点である羽村取水堤玉川兄弟像前です。
同じ電車で来た人たちがスタート準備に余念がありません。





6時14分スタートしました。
これから多摩川左岸を下流に向けて歩き続けます。





少しうす暗さが残る土手の道を歩いていきます。



 


右手に多摩川を見ながら歩いています。





キロポストを発見しました。





コースは緑地帯に変わりました。





コースは再び多摩川のすぐ横に変わりました。





少し早いピッチで歩いています。
だんだんと先行者に追い付いてきました。



 


望遠モードで覗いてみると、先行者がたくさんいます。





コースは昭島市に入りました。
緑地の公園内を歩きます。





土手道から田んぼが見えます。
間もなく刈り入れでしょうか。



 


7時20分頃、なんとなく曇りの空から太陽が顔を出しました。
太陽は写っていませんが、露出が飛んでしまいました。





コースは、先ほど乗った八高線の鉄橋をくぐります。



 


少し歩いて振り返ると八高線の電車か走っていきます。



 


多摩川のすぐ近くを歩いています。
振り返って川と橋の風景を撮ってみました。





コスモスが咲く土手を上って、上の道を歩きます。
なぜか露出オーバーになってしまいました(>_<)





土手道から振り返ると後続の参加者がたくさんいらっしゃいます。
後ろに見える橋は、多摩大橋です。



 


中央線の鉄橋をくぐります。





8時30分、31kmコースのスタート地点である多摩川緑地に到着。
同僚はすでにスタートしています。
飲料水をもらって
さあ、追いかけましょう!





案内図発見





31kmコースの参加者たちと一緒に歩いています。
コースが賑やかになってきました。





彼岸花が咲く道を歩いていきます。





コースは府中市に入っています。
旧四つ谷村の五本松で小休止です。





川沿いコースでは、たまにしかお目にかかれないコンビニは、砂漠のオアシスです。
恰好の休憩ポイントですね。





皆さん、頑張って歩いています。





また、キロポストを発見。
コースの距離と川の距離は違うみたいですね。





京王線の多摩川橋を抜けました。





土手道はサイクリングコースにもなっています。
大会の告知看板が設置されています。





サイクリングコースを一列で歩いていきます。





望遠で人を寄せていますが、先行の参加者がたくさん歩いています。
追い越しをかけながら、先へと進みます。









何気なく撮った1枚なのですが、とんでもない1枚になりました。
橋の左側、土手の斜面に黒くなっている所があります。これは階段です。
そこにポツリと人のようなものが見えますでしょうか。
実はこれ、休憩中の同僚です。
ここで追い付いてしまいました〜(*^_^*)
11時10分頃の写真です。





だから…そういうゼッケンはヤメテー \(^o^#)/





ここからは同僚と歩いていきます。





17kmコースのスタート地点である多摩川児童公園にやって来ました。
ここでコースマップに今まで歩いてきた市のスタンプを押します。





17kmコースの参加者はすでにスタート済みです。
緑地に腰を下ろして小休止です。





小休止が終わり、再スタートです。





同僚は先に歩いています。
私は後ろからのんびり歩いていきます。





遥か先に二子玉川のビル群が見えてきました。





二子玉川の兵庫島公園に到着しました。
橋の下あたりが休憩ポイントです。





ここで飲料水をいただいて、右側のパラソルの茶店で休憩します。





ここで二人が食べた物を紹介します(笑)
私は、左側のかき氷(すごい色)。もう暑くて暑くて(^_^;)A
右側は、同僚の焼きソバです(箸を立てるな!)。
真ん中の「東京水」は、主催者が配布している飲料水です。





休憩が終わり、同僚と再スタートです。





アザラシのタマちゃんが発見された丸子橋に近づいてきました。





ススキが揺れる土手道を歩いていきます。
あと少しでゴール地点が見えてきます。





東京都大田区のガス橋緑地のゴール地点です。
31kmコースの同僚はここでゴールですが、
50kmコースは距離が足りないのであと4km歩いてきます。



 


ゴール地点をパスして2kmほど歩いてきました。
写真の橋の下が折り返し地点です。
自転車に乗った赤い服の人は、この大会の医療スタッフです。





折り返し地点でチェックを受けて、ゴール地点に戻ります。
実はこの直前に中学時代の同級生に出会いました。
彼がこの大会を歩いていることは聞いていたのですが、
50kmコースの折り返しで会えるとは…びっくりです。





無事にゴールしました。
同僚も31kmコースを見事にゴールしました。
皆さん、お疲れさまでした!





会場では子供向けのショーが行われていました。
我々もここで休憩して帰路についたのですが、
その途中に中華料理屋で食べた真っ黒なマーボー豆腐の辛かったことと言ったら…(>_<)
来年も食べよう\(^o^)/ なあ、同僚よ