2012年2月11日  第14回河津桜ツーデーマーチ 第1日目 天城越えコース 30km



伊豆早春フラワーウオーキングの第2ステージは静岡県河津町が舞台です。
今日は、河津桜ツーデーマーチの1日目に参加して30kmコースを歩いてまいりました。
例年気になる河津桜の咲き具合ですが、
今年はこの冬の寒気で開花がものすごく遅れおりまして、
コース上で河津桜を見かけることはほどんどありませんでした。
そして、アクシデントがもう一つありました。
本来であれば、このコースはバスで山を登ってから旧天城トンネルや河津七滝を歩くのですが、
河津七滝の一部で落石あったことから通行禁止となり、
その代替として河津川沿いに往復するコースとなりました。
河津桜とコースは残念でしたが、
私も初めて歩く道があり、興味深く楽しんで歩いてまいりました。
今回から新しいデジカメCanon PowerShot S100で撮っております。





河津駅前にやって来ました。
なんと、駅前の数本の木が良い咲きぶりではありませんか。
でも、これが最初で最後に見る河津桜かも知れません。
というくらい今年の開花は遅れております。





河津駅から歩いてほどなく、スタート・ゴール会場である河津南小学校体育館にやって来ました。





体育館の屋外で出発式が始まりました。
まずは河津町長から御挨拶をいただきます。
御来賓でJWAの江橋先生もいらしておりました。





さあ、檄を飛ばしてスタートです。
30kmと20kmコースが同時にスタートします。





これから河津川沿いの道を歩いて行きます。
皆さん元気よく歩いています。





遊歩道の両側の木々は河津桜なのですが、
桜は・・・ご覧のとおりです。
花咲か爺さんがいてくれれば・・・





河津町では桜まつりが始まっています。
ただ今開店準備中。
いろいろな露店は復路コースで楽しみます。





河津川沿いに歩いて行きます。





トップ集団ではありませんが、かなり先頭の方に出てきました。
画面下に見えている影は、私です(笑)




コースはここから一般道に移ります。





河津七滝・旧天城トンネル方向に歩いて行きます。
緩やかな上り坂が続きます。





河津はわさびが名産です。
後ほどわさび田も歩きますよ。
お土産は、もちろん当地のわさび漬です♪





後発の10kmコースは、ここで折り返しとなります。





ずいぶんと山を上がってきました。
後続の参加者が上り坂を上がってきています。





コースの途中でかわいい生わさびをいただきました。
ありがとうございました。





つり橋を渡ります。
これがよく揺れるので、歩きながら写真を撮るのが大変です(笑)





白梅が咲いていました。
今年は、梅も満開になっていないようです。





正面に河津のループ橋が見えてきました。
ループ橋のすぐ先(河津七滝の手前になります)が
30km・20kmコースの折り返し地点になります。





ループ橋を過ぎてほどなく、おもてなし会場に到着しました。
ここは、コースの折り返し地点になります。





おもてなし会場では豚汁のご接待がありました。
大鍋から美味しそうな湯気が立っています。





具だくさんの豚汁と会場で買い求めたお弁当で、少し早目の昼食です。
黄色いおにぎりは黄飯といってクチナシで色を付けた当地の郷土料理です。





おもてなし会場にある道路の案内看板です。
今回は、ほぼ地図の道のとおりに
右下の河津駅のすぐ近くにある会場から歩いてまいりました。
今回のコースがお分かりいただけますでしょうか。




おもてなし会場からコースを折り返します。
河津ループ橋の下を歩いています。
後続の参加者が坂を上ってきます。





コースは30kmの単独コースとなりました。
わさび田を見ながら緩やかな坂を上ります。





鮮やかな緑が広がるわさび田を見ながら歩いています。





上り坂が続きます。





上り坂の先に30kmのチェックポイントがありました。
コースはここから折り返しになります。





コースは再び20kmコースと合流します。





ここで、コースを外れて寄り道をしました。
ここは、伊豆の踊り子を執筆した川端康成が逗留した湯ヶ野温泉です。
この川は河津川です。



 

河津川に降り立ってみました。





コースに戻ってまいりました。
再び20kmコースと分岐し、10kmコースと一緒に歩きます。



 
 

竹林の中を歩きます。



 

清流に沿って伸びる遊歩道を歩いて行きます。
この川は河津川ではありません。





清流の岩場でご覧のような小さな滝?を見ることができます。
河津七滝のかわりにカメラに収めてきました。



 


30km、20km、10kmコースが一緒になって歩いています。
桜は咲いていませんが、話に花を咲かせて楽しく歩いている参加者もいらっしゃいます。



 


コースは河津川沿いに戻ってまいりました。



 

河津桜を発見しました。





こちらの河津桜は最大望遠で撮ってみました。


 

こちらは品種が違うのでしょうか、それとも個体差でしょうか
とても咲きぶりの良いものでした。



 

桜まつりの観光客と一緒に河津川沿いを歩いています。





桜まつりの露店が賑やかになってきました。
まもなくゴールです。



 

私はゴールを通り過ぎて、毎年立ち寄るお店にやって来ました。



 

こちらでいただくのが、ご覧の桜しるこです。
甘い汁粉がウオークで疲れた体によく合うのです。
とても美味しいのですよ。





河津南小学校の体育館に到着しました。
ここでゴールです。
今回、河津桜と河津七滝は残念でしたが、
とても楽しく歩いてまいりました。
今回は所用のため1日だけの参加です。
スタッフの皆様、どうもありがとうございました。



 

ここからはアフターウオークの写真となります。
ゴール後に河津の街を散策しました。
これは河津桜の原木です。
こちらも蕾ばかりで花を見ることはできませんでした。





お昼ご飯は河津の御蕎麦屋へまいりました。
折り返し地点で食べたはずですが、いいんです(*^_^*)
かわいいわさびをゴリゴリおろして、地元産の肉厚の椎茸といただくお蕎麦です。
天然のわさびは辛いけど後味が甘いのです。
とても美味しいお蕎麦でした。



 

このレポートの1枚目にある河津駅前の河津桜の木です。
唯一咲きぶりが良いので黒山の人だかりになっています。





そんな河津桜をアップで撮ってみました。



 
 

アフターウオーク第2弾は、河津町の隣、東伊豆町の稲取温泉にまいりました。
こちらは、つるし雛の発祥地。
いろいろなつるし雛が展示されています。



 

それでは、稲取温泉のつるし雛をご覧くださいませ。



 



 



 



 

最後までご覧くださいましてありがとうございました。