2009年6月14日  第12回比叡山年輪ウオーク 往路12km+復路6km


今日は、久しぶりにウオークに出かけました。
しかも滋賀県への遠征ウオークです。
約3年ぶりに参加した比叡山年輪ウオーク。
取り急ぎ速報版をアップさせていただきます。





昨夜、京都に一泊してJR湖西線比叡山坂本駅に到着しました。
これから会場に向かいます。。





会場に向かって坂本の街を歩いています。





ほどなく会場に到着。
年輪ウオークではおなじみの生源寺さんです。





出発式が始まりました。





さあ、檄を飛ばして出発です。





まずは、坂本の石垣の風景の中を歩きます。





日吉大社の前を通り過ぎ、山へと歩いています。





さあ、登りが始まりました。
まずは階段登りです。





雲が切れて陽が射してきました。





緩やかな上り坂を歩いていきます。





クネクネと山肌に沿って歩いています。





一見勾配がないように見えますが、
ウオーカーの姿勢をご覧ください。
緩やかですが、しっかりと上り坂なのであります。





山の中へと入って来ました。
団体歩行とは言え、上り坂ではウオーカーの体力がものを言います。
トップとアンカーの間がかなり開きました。
ここで列詰め休憩です。





今回、コース上でよく見かけた白い花です。
これは何の花でしょうか。





緑が深い森の中を歩いています。





横川にやってきました。
ここまで約8kmほどでしょうか。





横川での休憩中の一枚です。
初夏の紅葉でしょうか。





これも休憩中の一枚。
比叡山ドライブウェイからの風景です。
少しガスがかかっていますが、雄大な景色です。





さあ、横川での休憩が終わり再スタートです。
東海自然歩道を歩きます。





アップダウンの土道が続きます。





途中、「玉体杉」て゜休憩です。
ここは、比叡山の千日回峰行者が礼拝される場所です。





玉体杉から見た京都側の風景です。
行者さんは御所の方向に向かって礼拝されるとのこと。





引き続き林道を歩くと往路ゴールの峰道広場に到着。
往路コースのゴールです。
こちらは、ご存知ウオーク祈念碑です。









ちょうどお昼どき。
先ほどの横川で昼食休憩だったのですが、ぐっと我慢していました。
私の年輪ウオークの定番、峰道レストランの天丼で昼食です。
これが楽しみだったのです。
関東のものとは違う塩天丼です。
おいしかったですよ。





峰道から眺める琵琶湖の風景ですが…
ガスがかかって何も見えません。
ちょっと残念です。





年輪証贈呈式が始まりました。





まずはJWAからのご挨拶。
岡野先生お疲れ様です。





年輪証贈呈式が終わり、復路コースがスタートします。
私は帰りの新幹線の都合があるので、ショート6kmを歩きます。
さあ、檄を飛ばして出発です。





さあ、スタートしました。





基本は下りコースですが、ちょっと登ります。









おっ、下りが始まりました。









長い階段を上っています。
この階段はまだ序の口です。
最後にもっとすごい階段が控えています。





これがコース最大の難所ともいえる階段です(笑)
私も夢中で登っていたらコースリーダを抜きそうになってしまいました。





阿弥陀堂で小休止。
立派な梵鐘です。



 


そして、延暦寺を退出します。
お邪魔しました。



 


こちらはケーブルカーの駅前から撮った琵琶湖の風景です。
少しガスが薄くなってきました。





ケーブルカーに乗って坂本に降ります。
下りの途中で小鹿が線路に出てきて停車するハプニングがありました。



 
 

坂本の道を歩いています。
まもなくゴールです。



 

そして、生源寺さんに到着。
ここでゴールです。
滋賀県ウオーキング協会の皆さま、ありがとうございました。





アフターウオークは、生源寺さん正面のお蕎麦屋さんに。
これも私の定番の楽しみです。
ここで「古代そば」なるものをいただきました。
何が古代なのかわかりませんが、生姜の利いたお蕎麦です。
おいしかったですよ。



 


坂本の道を比叡山坂本駅に向かって歩いています。
実に久しぶりのウオークでしたが、
足腰の疲れもなく、とても楽しく歩くことができました。
それでは、これにてm(__)m