
ここは、日比谷公園の健康広場。
スタート会場です。
|

JR新橋駅からトコトコ歩いてきたらスタート時刻になっていました。
ちょうど今、皆さんがスタートしたところです。
私も到着したその足で皆さんの後を追いかけます。
|

朝陽を浴びながら日比谷公園を歩いていきます。
|

皇居のお堀沿いに歩いて行きます。
これから皇居をお堀沿いにほぼ一周します。
|

こちらでT.Sマウス様ご夫妻にお会いしました。
新年明けましておめでとうございます。
|

皇居と東京駅を結ぶ行幸通りを横断します。
ここは銀杏が見事なのですが、すっかり落葉しています。
|

私がよく写真を撮りに訪れる皇居東御苑は、この門から入場します。
|

お堀沿いに歩いています。
|

半蔵門付近から見たお堀の風景です。
皇居を3/4ほど歩いたでしょうか。
|

桜田門を抜けて霞ヶ関の官庁街にやって来ました。
右側の建物は総務省です。
なんだか…仕事に来たような気持ちです(笑)
|

霞ヶ関坂を上って国会議事堂に向います。
左側の建物は外務省です。
|

国会議事堂にやって来ました。
|

国会議事堂から首相官邸前を歩き、三年坂を歩きます。
左側の建物は財務省です。
|

日比谷公園に戻ってきました。
これから有楽町へと向います。
実は、これから歩く道は、朝私が歩いてきた道なのです。
|

再びお堀沿いの道にやって来ました。
スタート当初は反対側の歩道を歩いていました。
|

駿河台下にやって来ました。
正面の坂を上ると御茶ノ水駅です。
旧JWAはこの坂の左側にありました。
私がよく利用するミズノショップもすぐ近くにあります。
|

神田川を渡り、御茶ノ水駅を過ぎます。
|

無縁坂を下り、上野不忍池にやって来ました。
|

不忍池にある弁天堂には長い行列ができていました。
|

さあ、上野公園に到着。ゴールです……
ゴールなのですが、ものすごい行列ができてています。
各コースとも同時にゴールしたようで大混雑です。
|

今年も樽酒が鎮座しています。
年賀式の準備はいかがでしょうか。
|

さあ、年賀式が始まりました。
|

そして、恒例の鏡割りです。
皆様、どうぞよい年でありますように。
|