2008年7月6日  第7回八ヶ岳高原ブルーベリーとオオムラサキの里ウオーク 20km


今回は、山梨県北斗市で開催された第7回八ヶ岳高原ブルーベリーとオオムラサキの里ウオークに参加して、初夏の緑の中を歩いてまいりました。
今回は、昨年に引き続き2回目の参加となります。

今回歩いたコースは昨年同様20kmコース。
JR中央線日野春駅近くのオオムラサキセンターをスタート・ゴール会場として、ほぼ北西方向に一周するコース設定です。

今日の天気は晴れ/曇りで、夏を思わせる暑さでしたが、やがて気持ちの良い風が吹きはじめ、熱中症にかかることなく快適に歩いてまいりました。
今回は、甲府市で前泊したため、宿泊道具一式を詰め込んだ大型のバッグパックを背負ってのウオークとなり、さすがに上り坂では堪えましたが、完歩したときの喜びには格別のものがあります。

ウオークのタイトルにもなっているオオムラサキですが、今年は羽化が始まったところということで、ウオーク中にその姿を見ることはできませんでしたが、オオムラサキセンターの施設内でしつかりと見てまいりました。


 〔ウオークデータ〕
開催期間 2008年7月6日(日)
名  称 第7回八ヶ岳高原ブルーベリーとオオムラサキの里ウオーク
主  催 八ヶ岳歩こう会
コース等 20km、12km、6km
歩行形態 自由歩行
参加人数    名
歩行距離 20km
歩行時間 スタート09:40 ゴール13:50 歩行時間 4時間10分(休憩時間等含む)
天  候 晴れ/曇り



まずは大会前日
新宿駅から特急スーパーあずさで甲府へと向います。





甲府駅に到着しました。
駅前の武田信玄の銅像をパチリ。





甲府駅前を散策しています。
舞鶴城(甲府府中城)址から市街地を一望します。
中央に甲府駅が見えます。
それにしても暑い…
今日はここで一泊します。





一夜明けて、今日は大会当日。
甲府駅から日野春駅にやって来ました。
ここから会場のオオムラサキセンターに向います。





会場のオオムラサキセンターに到着しました。
今回は施設入口の芝生広場が会場となります。
大きなカブトムシがいます。
この遊び心がいいですね。





出発式が始まりました。
その後、全員で記念写真を撮って出発です。
記念写真は、八ヶ岳歩こう会HPの掲示板からリンクされています。
私も写っています。よろしければご覧ください。





まずは、20kmコースからスタートしました。
棚田沿いの道を歩きます。





棚田を左手に見ながら歩いて行きます。





田んぼの中に伸びる道を歩いています。





なまこ壁の土蔵がありました。





この突き当りでコースが分岐します。
右に行くと20kmコース、左は12kmコース。
私も右へと進路をとります。





コースは山道になりました。
緑の中を歩いています。





山道を下るとオオムラサキが飛び交うといわれる沢に出ました。
今回、オオムラサキを見ることはできませんでした。





大深沢川遊歩道を歩いています。
気持ちの良い緑の道です。





新宿村にやって来ました。
この先にご接待場所がありますので、
そこで小休止です。





いきなりキュウリが現れました(笑)
それも齧りかけ(笑)
失礼いたしました。
新宿村でのご接待の写真です。
八ヶ岳の美味しいキュウリに味噌をつけていただきました。
したたか汗をかいているので、塩の利いた味噌がウマイのです。





色々なお味噌が並んでいます。
したたか汗を書いた後なので、
特においしくいただきました。
ありがとうございました。





コースはそろそろ後半でしょうか。
前回同様に気持ちの良い風が吹いてきました。





田んぼを見ながら歩いて行きます。





坂の途中、喫茶「樅の木」さんでご接待をいただきました。
コーヒーと手作りクッキーをいただきながら小休止。
美味しかったです。ありがとうございました。





しばらく歩くとコースは緑の中に入っていきます。
沢の流れる音を聞きながら歩いています。





沢に架かる橋を渡ります。
前回はここで記念写真を撮りました。





オオムラサキの森に到着しました。
ここで12kmコースと合流。
ブルーベリージュースなどのご接待をいただきました。
ありがとうございました。





オオムラサキの森からゴールまでは、残り6kmほど。
12kmコースの皆様と一緒にウオーク再会です。





今年は、ブルーベリーをゲットしましたよ。
コース上で販売していたので1パック購入しました。





坂を下っています。
よい眺めです。





ガスで隠れていますが、棚田の向こうには南アルプスの山々がそびえています。





コースは最後の緑の中に入りました。
涼しい木陰を気持ちよく歩いています。





道端で梅の実を見つけました。





中央線の踏切を渡るとオオムラサキセンターに到着。
ゴールまであと少しです。





芝生広場に到着。ゴールしました。
スタッフからねぎらいの言葉をいただくと、
参加者から「暑かった〜」という声が上がります。
スタッフの皆様、ありがとうございました。
お世話になりました。





ゴール後に見学したオオムラサキセンターの施設内で
オオムラサキの姿を捉えました。
今回は羽化したばかりとのことで、数多く見ることはできませんでした。





会場を後にして日野春駅から帰路につきます。