2008年6月8日  第9回富士・山中湖ぐるりんウオーク 2日目 パノラマ10コース 10km


今日は2日目です。
今日歩いたコースは、パノラマ10という10kmコース。
横浜に帰る高速バスの出発時間の関係でショートコースを歩きました。
今回のコースは、湖畔ではなく、交流プラザ東側の坂を登ってパノラマ台まで歩き、再び交流プラザきららに戻るコースです。
今日は時折霧雨の降る生憎の天気。
雨具こそ必要ありませんでしたが、富士山と山中湖が見渡せるというパノラマ台からの風景は…
残念ながらガスがたちこめて見ることができませんでした。
少し涼しく、湿度のある空気の中を歩いてまいりました。


〔ウオークデータ〕
開催期間 2008年6月7日(土)〜6月8日(日)
名  称 第9回富士・山中湖ぐるりんウオーク
主  催 山中湖村、JWA他
主  管 富士・山中湖ぐるりんウオーク実行委員会、山中湖ウオーキング協会
コース等 6/7:ぐるりん30(30km)、ぐるりん20(20km)、ぐるりん山中湖(14km)、みさき(5km)
6/8:ぐるりん30(30km)、パノラマ(10km)、寿徳寺(6km)
歩行形態 自由歩行
参加人数    名
歩行年月日 2008年6月8日(日)
ル ー ト 交流プラザきらら−(山中湖畔東側)−平野天満宮−寿徳寺−パノラマ台−(ハイキングコース)−交流プラザきらら  
パノラマ10
コース
歩行距離 10km
歩行時間 スタート09:30 ゴール11:10 歩行時間 1時間40分(休憩時間等含む)
天  候 曇り



おはようございます。ただ今、朝の4時40分です。
私が宿泊しているホテルのの部屋から富士山が見えています。
稜線が雲に隠れていますが、雄大な姿です。
でも、これが今日私が見た最初で最後の富士山になりました。





視線を左に移すと山中湖を見下ろすことができます。
昨日はこの湖畔沿いを歩きました。





会場である交流プラザきららにやって来ました。
これは、会場の前に伸びるボードウオークからの風景です。
今は9時過ぎですが、すでに富士山が隠れてしまっています。





出発式が始まりました。
天気がよければ中央の額縁の中に富士山がそびえるのですが…





10kmコースと6kmコースが同時にスタートしました。





スタートチェックを受けて出発です。
今回は、来年のオリンピアードに向けて関東各県の歩協スタッフもお越しになっています。
お世話になります、行ってきます。





昨日同様、東端から北側に向って歩いています。
時折、弱い霧雨が落ちてきます。





湖畔沿いの道から離れて、平野天満宮の境内を歩きます。





続いて寿徳寺を歩きます。
こちらには、「蝶々夫人」で有名な三浦環の墓所があります。





寿徳寺の山門を抜け、これから緩やかな上り坂を歩いて行きます。





緩やかな上り坂を歩いています。





すごい洋館?を発見しました。





コースは緑の中に移りました。





こ、これは!?





この先、コース最後の上り坂を歩きます。
展望が素晴らしいといわれるパノラマ台まであと少しです。





ここが上りのピークとなるパノラマ台です。
展望はいかがでしようか。





パノラマ台から山中湖東側を見下ろしています。
靄がかかったような風景で、富士山も見えません。
残念です。





パノラマ台でコースはUターンします。
これから坂を下ります。





坂を下っています。
後続の皆さんも続々と上ってきています。





下り坂からハイキングコースに入ります。





オフロードのハイキングコースです。
緑の中に入っていきます。





緑が深くなってきました。
土がフカフカして歩きやすい道です。





ハイキングコースを抜けると交流プラザきららのすぐ近くに出てきます。
コースも終盤、左手に山中湖が見えてきます。





コールまでボードウオークを歩きます。
(これは私のオリジナルです)




最後に富士山の方向を見やります。
朝よりも靄が濃くなっているようです。





交流プラザきららに到着。ゴールしました。
あっという間の10kmでした。
ウオーク中富士山が見れなかったのは残念でしたが、
来年の大会が楽しみです。