2005年4月2日(土)  第6回伊豆松崎なまこ壁と桜のツーデーマーチ1日目 なまこ壁コース20km

今回は、先月の南伊豆菜の花ツーデーマーチに引き続いて、伊豆の松崎町を歩くツーデー大会に参加してまいりました。
これは、静岡県の南伊豆地区の自治体で開催される伊豆早春フラワーウォーキングの第4回目にして、その最後を飾る大会です。
また、今年度から新設された東海・北陸マーチングリーグの大会でもあります。
松崎町は、この時期、街中を流れる那賀川堤に植えられた桜並木とポピー畑が有名ですが、今年は、桜(ソメイヨシノ)の開花が遅れてしまい、
ちょっと残念な風景となってしまいましたが、時折出会う山桜の白い花を愛でながら楽しく歩くことができました。
今回のコースは、主会場である松崎小学校をスタートして、南回りに1周して、再び松崎小学校にゴールするコースです。
今日は、薄曇りのとても歩きやすい天気で、とてものどかな雰囲気の中をのんびりと歩くことができました。

〔ウオークデータ〕
開催期間 2005年4月2日(土)〜4月3日(日)
名   称 第7回伊豆早春フラワーウォーキング  第6回伊豆松崎なまこ壁と桜のツーデーマーチ
主   催 伊豆早春フラワーウォーキング推進協議会(地元各自治体、観光協会、JWA、SWA、朝日新聞等共催)
主   管 伊豆早春フラワーウォーキング実行委員会
コース等 4/2  なまこ壁コース   30km、20km、10km
4/3  那賀川桜コース   20km、12km
歩行形態 自由歩行
参加人数 約280名(新聞報道値)
歩行年月日 2005年4月2日(土)
ル ー ト 松崎小学校−岩科川沿い−石部南側地区−石部棚田−石部海岸−(国道136号線)−伊豆の長八美術館前−那賀川沿い−松崎小学校 20kmコース
歩行距離 20km
歩行時間 スタート9:30 ゴール13:30 歩行時間 4時間
天   候 薄曇り

 
伊東駅から始発に乗って下田駅に向います。
あれ〜? この車両は東急電鉄の8000系ではありませんか。
以前、通勤でよく乗った車両です。ここ伊豆急に来ていたんですね。
2両編成ワンマン対応。つい昨日の4/1から運行を開始したそうです。


車内は、海が見える左側がボックスシートに変更されています。
それでは、ガタゴト揺られて下田駅に向います。



 
下田駅に到着。
こちらでは毎週土曜日に駅前で朝市が開かれています。
野菜やくだもの、魚などいろいろと売られていました。
観光客だけなく地元の方も買いに来ているようです。

下田駅からバスに乗って松崎に到着。
ここは、主会場の松崎小学校です。
子供たちが太鼓で歓迎してくれました。
どうもありがとう。

 
9時30分、スタートしました。
これからなまこ壁の街並みを歩き、岩科(いわしな)川こ向います。



なまこ壁の建物が点在する街並みを歩いています。




 
岩科川の川沿いを歩いています。
川沿いに植えられた木々は桜です。
残念ながら、ご覧のように開花していない状態です。


岩科南側(なんそく)地区を歩いて、石部の棚田に向います。
ここから上り坂となります。



 
石部(いしぶ)の棚田を目指して、坂を上っています。菜の花と桜が美しい風景を切り取ってみました。
皆さん健脚なのか、快足のペースメーカーに引っ張られているのか、上りのペースが速い速い。
私も先行者に食らいつくのが精一杯でした、。苦しかった…(笑)


 
随分と上ってきました。山の風景が素晴らしいです。




石部地区の棚田に到着しました。
ここから下り坂になります。



 
棚田の交流棟がチェックポイント&昼食会場になっています。
さあ、チェックを受けて昼食にしましょう。



交流棟の中では囲炉裏を囲んでワイワイガヤガヤ。
ここでフジツボ、カメノテ、ワタリガニが入った味噌汁をいただきました。
とてもおいしくて3杯もいただいてしまいました。

ウオーカーも 3杯目には そっと出し
 
石部地区の水車と棚田の風景です。




ソメイヨシノはまだですが山桜が見事な花をつけていました。




 
石部地区の坂を下り海へと向っています。
とても穏やかな雰囲気の街並みを歩いています。



これは、ソメイヨシノです。これからの開花が楽しみです。




 
石部の海岸に出ました。
これから海沿いに国道136号線を歩きます。



松崎の町に戻る途中見事な山桜を見つけました。
写真には写っていませんが、
右側で地元ケーブルテレビ局がカメラを回していました。
映ったかな ?

 
室岩洞の桜です。まもなく松崎の町に入ります。




伊豆の長八美術館の近くにある伊那下神社の桜です。




  
那賀川に出ました。
川沿いに咲く菜の花を見ながらゴールを目指します。

松崎小学校に帰ってきました。ゴールです。
お疲れ様でした。明日も歩きますよ。



  (2005.4.9加筆修正)