2012年1月7日  第14回下田水仙ツーデーマーチ 1日目 タライ岬コース 30km



新年を迎えると毎年恒例の伊豆早春フラワーウオーキングの季節が到来します。
今回は、そのスタートとなる下田水仙ツーデーマーチに参加しました。
第1日目のコースは、タライ岬を巡る30km。
伊豆ならではのアップダウンと海を楽しむことができるコースです。
この冬は寒波に見舞われて特に寒い冬ですが、
私はスタートからジャケットを脱いで楽しく歩いてまいりました。





昨夜から下田に宿泊して、これから出動です。
伊豆急下田駅前の黒船から会場に向かいます。





スタート・ゴール会場となる下田小学校体育館に到着しました。
今年は立派な幟旗ができました。
上から下田、河津、南伊豆、松崎の花の写真で飾られています。





体育館の中はご覧のとおりとても賑やかです。





さあ、檄を飛ばしてスタートです!
30kmと24kmコースが同時にスタートします。





まずは、商店街を歩いて行きます。





続いて、伊豆急下田駅に繋がるマイマイ通りを歩きます。





マイマイ通りを過ぎると進路を西にとり、緩やかな上り坂の道が続きます。





この大須賀トンネルを抜けると下り坂になります。





コースは、緩やかな下り坂になりました。
少し早足で歩いてきたせいか、周りに参加者がいなくなってしまいました。





今日は天気が良いので楽しく歩いています。
この先で24kmコースと分岐します。





24kmコースと分岐して30km単独のコースとなりました。
ここから、八声トンネルという所までひたすら上り坂になります。





ここは、大賀茂小学校です。
ここでコースチェックを受けます。





コースは上り坂が続きます。
この道は、3月に開催される南伊豆菜の花ツーデーマーチでは上から下ってくるコースになります。





道の途中に無人売店がありました。





道幅が狭くなってきました。
緩やかな上り坂が続きます。





見事な竹林を見ながら坂を上っています。





道幅が広くなりました。
まもなく上り坂のピークになります。
この辺りが一番疲れるところかもしれません。





八声トンネルにやって来ました。
コースはこの手前を横切るように進んで南下します。
南伊豆菜の花ツーデー30kmコースでは、
このトンネルから出てきて、先ほどの坂を下るのです。





八声トンネル前を横切ってほどなく、コースは下り坂になりました。
下田市から南伊豆町に移りました。





みかん畑のあるのどかな風景の中を歩いて行きます。





道沿いになまこ壁の建物がありました。





のどかな風景の中を歩いて行きます。





水仙が咲いています。
爪木崎の水仙群生地は明日歩きます。
こちらも咲きぶりが良いようなので楽しみです。





コースは24kmと合流しました。
近くの焚火の煙が流れてきて煙幕ロードになっています(笑)





前方に24kmの参加者が見えます。
ここからゴールまで24kmコースと一緒に歩きます。





コースは青野川沿いになりました。
左手は菜の花畑です。
3月の南伊豆菜の花ツーデーマーチが楽しみです。





青野川沿いには河津桜が植えられています。
その蕾を撮ってみました。
歩く場所は違いますが、
2月の河津桜ツーデーでは花が咲いているでしょうか。





弓ヶ浜と松とヤドカリがデザインされた南伊豆町のマンホールの蓋です。
まもなく弓ヶ浜です。





弓ヶ浜にやって来ました。
今日は天気が良いので海も真っ青です。
実はこの弓ヶ浜は、直前になるまで参加者には見えないのです。
松林を抜けるといきなり現れるこの風景に
参加者たちは「うおー!」と歓声をあげます。





弓ヶ浜の全景を撮ってみました。
今年は特に美しく見えます。
本当は松の木を入れると風景がぐっと良くなるのですが、
忘れました・・・(>_<)


 


弓ヶ浜にある休暇村南伊豆で昼食休憩です。
ここはスタートから18km地点になります。
予約していたお弁当とおもてなしの豚汁をいただきます。
このお弁当、昨年のシャケ本龍馬弁当と同じですね(笑)
とても美味しいんですよ。



 


弓ヶ浜を見ながらのお昼ご飯も美味しそうですね。
景色の味付けで食も進みそうです。



 

昼食休憩が終わり、弓ヶ浜を後にします。
これからコースは、東・北向きに変わります。





弓ヶ浜の東隣の逢ヶ浜にやって来ました。
弓ヶ浜と対照的に石と岩でゴツゴツした浜辺です。
ここには奇岩などもあるのですよ。





逢ヶ浜から本日のメインとなりますタライ岬を目指します。
いきなりの階段地獄で初めて参加された方はショックかもしれません(笑)
私は先ほどのお弁当を半分だけいただいて、この階段に備えておりました。
頑張って登りましょう!


 


じゃーん♪
タライ岬に到着しました。



 


タライ岬の先端にやって来ました。
目の前には太平洋が広がります。
とても雄大な風景です。
ここを境にして下田市と南伊豆町が分かれています。



 

タライ岬では、ご覧のような磯の風景も楽しむことができます。





タライ岬を出発して遊歩道を歩いて行きます。
海の洞窟が見えてきました。





こちらが遊歩道の案内看板です。
これから左下の田牛(とうじ)に向かいます。



 


田牛にやってまいりました。
海を見ながら一休みです。
先ほどまでの青空が雲空になってきました。



 

田牛の海沿いの道を歩いています。
イカが干されています。
このイカは、姿形を見ると甲烏賊のようです。



 

そして、今年も大根干しを発見しました。
これは沢庵になるのでしょうか。





田牛のサンドスキー場です。



 

碁石ヶ浜を眼下に見ながら歩いています。





先ほどから海岸線沿いに歩いていますが、
この道は緩やかなアップダウンとトンネルが多いのです。



 

砂浜の奇岩が特徴的な吉佐美の大浜にやって来ました。
野球部の学生たちが駆け抜けていきます。
うーん青春ですね。



 

はまぼうロードを歩いています。





ここから下田の市街地に向けて歩いて行きます。





コースも終盤です。
これから鍋田浜と和歌の浦を歩いて行きます。



 

海沿いの遊歩道を歩いて行きます。
この道は海が荒れているときには波をかぶるので要注意です。



 

下田湾が見えてきました。
正面の山は寝姿山です。



 

下田の街中に入りました。
これから下田の趣のある道を歩いて行きます。





川沿いの細い道を歩きます。



 

こちらは現代風のなまこ壁の建物です。





了仙寺の境内を歩きます。
このお寺は、黒船でやって来たペリーと日米下田条約を締結したところです。



 


下田小学校に到着しました。
ここでゴールです。
明日は2日目を歩きますよ。
お疲れさまでした。
スタッフの皆様、ありがとうございました。



 

アフターウォークでは、伊豆急下田駅前からロープウェイで寝姿山に登ってみました。



 

ロープウェイから下田の市街地が一望できます。



 

寝姿山の展望台にやって来ました。
すでにウオーク参加者の先客がいらっしゃいます。





寝姿山から見た下田湾の風景です。
先ほどまで右側の突き出た岬の海岸沿いに歩いておりました。



 

視点を左にずらすと明日歩く須崎半島が一望できます。
明日は須崎半島爪木崎の水仙群生地を巡るコースを歩きます。