2010年7月11日  第9回八ヶ岳里山ウオーク  オオムラサキコース 20km



今回は、山梨県北杜市で開催された八ヶ岳里山ウオークに参加しました。
この大会は、私の過去のレポートの中で
八ヶ岳高原オオムラサキとブルーベリーの里ウオークと紹介しているものです。
今回歩いたコースは、オオムラサキコース20kmです。
八ヶ岳高原の里山を歩く緑あふれるコースで、アップダウンもあって体力的にも楽しめます。

今日の天気は曇りのち雨。
天気予報ではかなり高い確率で雨が降るとのことで、私も雨具をフル装備して臨んだのですが、
幸いなことにウオーク中は雨らしい雨に降られることなく済みました。
梅雨まっ盛りのこの時期、毎回蒸し暑い思いをして歩いているのですが、
今回は雨雲の接近のためかとても涼しく歩くことができました。

このウオークでは、運が良ければウオーク中に野生のオオムラサキを目にすることができます。
今回はどうだったでしょうか。
詳しくは、レポートをご覧くださいませ。





山梨には前日から入ります。
新宿駅から特急あずさに乗って宿泊地である甲府に向かいます。





甲府にやってきました。
まずは甲府駅前にある武田信玄の像に挨拶をします。





時間がありますので、甲府城跡を見学します。





甲府城の天守台から甲府の街を眺めます。
こんなに天気が良いのに、明日は雨の確率が高いとの予報。
雨具の用意は万全。明日が楽しみです。





さあ、一夜明けてウオーク当日。
甲府駅から中央線の電車に乗って日野春駅にやってきました。
会場は、ここから歩いて10分ほどの所にあります。





こちらは、会場のオオムラサキセンターです。
30kmコースはすでに出発し、20km、12km、6kmの参加者が集まっています。
ちびっ子もたくさんいて、とても賑やかな会場です。





マップをいただいて準備完了です。





出発式が始まりました。
まずは、北杜市長からご挨拶をいただきます。





スタート前に20kmコース参加者で記念写真です。
この写真は、主催者の八ヶ岳歩こう会のHPからいただきました。
私もどこかにいますよ。





さあ、20km組がスタートしました。





緑が鮮やかな棚田沿いの道を歩いて行きます。





振り返ると20km組の参加者が続いています。





棚田沿いの道を抜きつ抜かれつ、皆さん楽しく歩いているようです。





棚田沿いの道ともそろそろお別れ。
一面に緑の畑が広がっています。





さて、地面に目を落とすと北杜市誕生前の旧長坂町のマンホールがあります。
マンホールには、旧長坂町の景勝が詰め込まれています。
オオムラサキもいますね。





緩やかなアップダウンの道を歩いて行きます。





コースは、12kmと分岐して、中央線の踏切を渡ります。





コースは山の中へと入っていきます。





振り返ると、山の奥へと入っていました。





大深沢川遊歩道を歩いて行きます。





遊歩道を進むと川を渡ります。
ここから長い上り坂。
ひたすらに登っていきます。





長い上り坂を歩き通すと、お待ちかねの休憩ポイントに到着します。
ここは、グリーンヒル八ヶ岳。
スタッフ手作りの各種お味噌ときゅうりをいただきます。
写真には写っていませんが、八ヶ岳の美味しい水もいただけます。





それでは、早速いただきます。
ありがとうございました。





八ヶ岳グリーンヒルでの小休止を終え、ウオーク再開です。



 

しばらく歩くと、喫茶樅の木さんに到着します。
こちらもお待ちかねのご接待場所です。



 

こちらで飲み物とクッキーをいただきました。
私は、とても美味しいアイスコーヒーをいただきました。
ごちそうさまでした。



 

さあ、ウオーク再開です。
コースは、すでに後半に入っています。
しばらく舗装道路を歩きます。



 

途中、ミニサイズのリンゴを見つけました。



 

コースは再びオフロードになりました。
緑の中を歩いて行きます。
この辺りで先行スタートした30km組が抜いていきます。





川が流れています。
コースマップを見ると上の写真で渡った川の下流に当たります。
川の音を聞きながら歩いて行きます。





ちょっとスリルのある橋を渡ります。



 


今、上り坂を登っているところです。
調子に乗ってハイペースで登ってきたので息が切れてしまい、ここで小休止。
肩で息をしながら坂の頂上はどこだと見上げると、小さくかすかに空が見えます。
あそこが頂上かしら?と気力を振り絞って登り再開です。
いくぞー!



 


坂を登り切り、草が生い茂る道を抜けると開けた場所に出ました。
なんと、牛が草を食む光景に出会いました。



 


オオムラサキの森の休憩ポイントにやってきました。
ここで12kmコースと合流。
私も八ヶ岳の水をいただいて昼食タイムです。



 
 

昼食が済んでウオーク再開です。
ほんのわずかですが雨が落ちてきました。



 

コースの途中にブルーペリーの摘み取り園がありました。
その中でブルーベリー狩りをしている人はウオーク参加者でしょうか。
このウオークではブルーベリーがお楽しみの一つです。





私は、こちらでブルーベリーを調達しました。
ブルーベリーにも種類があるのですね。
私は、甘いものと酸っぱいものを購入しました。
帰宅してからいただきましたが、とても美味しかったですよ。









コースから南アルプス連峰を望むことができます。
山々が雲に隠れてしまい、景色があまり良くないのが残念です。





さあ、コース最後のオフロードを歩きます。



 

オオムラサキ遊歩道をゴールに向かって歩いています。
コース最後の休憩ポイントを通過します。





中央線の踏切を渡るとオオムラサキセンターです。
まもなくゴールです。



 

オオムラサキセンターに入りました。
ゴールまであと少しです。





ゴール会場に到着しました。
とても楽しい20kmでした。
スタッフの皆さま、どうもありがとうございました。





今回は、ご覧のとおりウオーク中にオオムラサキに出会うことはありませんでした。
そこで、オオムラサキセンターの観察施設で見学してまいりました。
ちょうど目の前に一匹とまっています。





しばらく待っていると、こっちを向いて羽を広げてくれました。
この色は、メスのオオムラサキですね。
今回見ることができた唯一のオオムラサキです。