2010年6月5日  第10回富士・山中湖ぐるりんウオーク 1日目  ぐるりん30コース  30km



今回は、山梨県に遠征し、2年ぶりにこのウオーキング大会に参加しました。
今回歩いたコースは、ぐるりん30という山中湖や忍野八海などを巡る30kmのコースです。
山中湖の魅力は何と言っても富士山、そしてこの時期ならではの眩しいほどの新緑です。

今日の天気は晴れ後曇り。
梅雨入り手前のこの時期、毎回天気の動きに冷や冷やしていますが、
今回は無事に歩くことができました。
今年は涼しいのでしょうか、思いのほか快適に歩くことができました。
でも、歩き終わった後ほどなくして雨がポツポツ。
間一髪、濡れずに済みました。

今回も1日目だけのワンデーウオークとなりましたが、
機会があればまた参加したいと思います。






山中湖畔にある山中湖交流プラザ「きらら」にやってきました。
ここは、会場となる「きらら」手前の芝生の広場です。
写真を撮ってくれたスタッフさん、ありがとうございます。





30kmコースは、8時から随時スタートとなります。
私はバスの都合で8時20分にスタートしました。
それでは、行ってきます。





山中湖を横目に遊歩道を歩いていきます。
本当は正面に富士山が見えるはずですが、雲に隠れてしまっています。
はたしてゴールまでに富士山を見ることができるでしょうか。





遊歩道は山中湖の東側から北側に変わりつつあります。





遊歩道が途絶え、波打ち際を歩きます。





お目当ての富士山ですが、右側に薄っすらとふもとの稜線が見えています。
まるで入道雲のような大量の雲が富士山を取り囲んでいるようです。





コースはサイクリングコースに変わりました。





青い空と白い雲、気持ちの良い天気の中を歩いていきます。





途中、白鳥の餌やりの光景を眼にすることができました。





コースは山中湖を離れ、花の都公園へと向かっています。
陽射しはピーカンですが、思いのほか暑くありません。
気持良く歩いていきます。





花の都公園にやってきました。
ここはチェックポイントと接待場所で、美味しいお味噌汁をいただきました。
また、ここは数年前までスタート・ゴール会場であったところです。
スタートしてから1時間20分、ほぼノンストップで歩いてきたのでちょっと休憩。
あと22km、のんびり行きましょう。





花見の都公園の傍らにポピー畑がありました。
とても良い眺めです。





花の都公園での小休止も終わり、これから忍野八海に向かいます。
こちらの名物である「おやき」の幟をカメラに収めてスタートです。





花の都公園からしばらくの間ハリモミ純林の道が続きます。
気持の良いグリーンロードです。





こんな緑の風景を横目に見ながら歩いています。





忍野村にある忍野八海にやってきました。
ここでは、富士山からの伏流水が湧水となって八つの池を作っています。
観光地化されていますが、水と緑の風景が楽しめます。





ここには、池の中にまた池があって観光客が中を覗き込んでいます。
さて、何が見えるのでしょうか。





池が川になって流れていきます。





その川を流れとともに歩いていきます。
緑と水がきれいで、大きな庭の中を歩いている気持になります。





前ばかりでなく、下を向いて歩いてみるとまた別の忍野村に出会えます。
マンホールの蓋には忍野村の景勝が詰め込まれています。





忍野村から山中湖に向けて戻る途中にあるファナック通りを歩いています。
一見きれいな並木道に見えますが、
この並木の内側に電気機器会社であるファナックがあります。









山中湖地近くに戻ってきました。
コースは、山中諏訪神社の境内を通ります。
この神社は、その起源を西暦104年に遡ることができるといわれています。
その昔、甲斐の武田氏も戦いに際して寄進をしたとか。





続いて山中浅間神社の境内を歩きます。
こちらは931年の建立と言われています。



 

コースは、別荘地域へと入りました。
ここは緑が豊富なのです。
特に今の新緑の季節は、心がとても癒されます。
こんなグリーンヒーリング(緑の癒し)が楽しめるのは30kmコースだけ。
毎年楽しみにしているコースです。



 

いいですね〜緑は〜
この道は体の力を抜いて、のんびり歩きたいものです。



 

途中、赤く萌える木を見つけました。
これは、イロハモミジの仲間でしょうか。
毎年、ここで出会う風景です。
今年は赤の輝きが特に際立っているように思えます。



 

グリーンロードは続きます。
日向の暑さ、日蔭の涼しさ
木漏れ日の道を肌で感じて歩いていきます。



 

別荘地域を抜けて、山中湖に向かいます。





山中湖沿いの遊歩道にやってきました。
これから、山中湖沿いに歩きます。
富士山は見えるのでしょうか。





山中湖沿いの遊歩道を歩いています。
遊歩道と言っても自転車も走ります。
前後左右、目と耳を使って自転車に警戒する
そんな緊張感もウオークには必要です。



 


途中、物見台のような展望台から富士山の様子をチェック。
うーん、裾野は見えますが、雲が朝より広がってきています。
今年は見ることができないかもしれませんね。



 


コースも終盤。
3コースが一緒になってゴールに向かいます。



 


「きらら」手前の芝生広場に到着。
ここでゴールです。
とても楽しい30kmでした。
今回はワンデーウオークでしたが、毎年楽しませていただいています。
機会があれば、また来年も参加させていただきます。
ありがとうございました。



 
 

ゴール会場から180度振り返ると、そこに富士山が。。。ありませんでした。。。
今年は残念でしたが、それでもお釣りがくる楽しさでした。
心も足も大満足です。



 

ゴール後に名物「おやき」でお昼ごはんです。
ここのおやきは野沢菜たっぷりでとても美味しいのです。
このおやき、花の都公園にいたときに、
開店早々で準備の整わない食堂に飛び込んで買い求めたものです。
上の写真におやきの幟がありましたが、
こういう意味であったのです(笑)

さて、山中湖交流プラザ「きらら」では、ステージで歌謡ショー(死語)を開催中。
テレビにも出演する大物歌手たちが大集合。
ウオーク参加者も招待されたのですが、
私は施設の外のベンチに座っておやきを食べながら聴いていました。
それはそれはものすごい迫力でしたよ。





さて、山中湖から横浜まで高速バスに乗って帰ります。
山中湖を通る高速バスは何種類もあります。
今では、インターネットとクレジットカードで簡単予約、簡単決済できます。
便利な時代になりました。
皆さまも山中湖ぐるりんウオーク、いかがでしようか。