2009年10月31日  第4回東海道どまん中ふくろいツーデーウオーク 第1日目法多山・お茶コース 14km



静岡県袋井市で開催された第4回東海道どまん中ふくろいツーデーウオークに参加しました。
私は、この大会に第1回目から参加しておりまして、今回は文字通り4回目の参加となります。
今日歩いたコースは、お茶畑や法多山(はったさん)を巡る14km。
今日は秋晴れの良い天気でした。陽射しが強くて暑い暑い。。
袋井の緩やかなアップダウンを汗をかきかき歩いてまいりました。

さて、ウオークのレポートですが、今回はちょっとオマケがあります。
今日の大会最長コースは14kmですが、距離が短くてちょっと寂しい。
そこで、宿泊している掛川市の掛川駅前のホテルからお隣の袋井市の会場まで
旧東海道を経由してウオークで移動することとしました。
行きだけけでなく、帰りも歩いて帰ってまいりました。
ホテルから会場まで片道1時間半でしたから、およそ7〜8kmほどでしょうか。
大会と移動を合計すると今日一日で約30kmのウオークを楽しんだことになります。

それでは、ホテルから会場までの移動編からスタートします。




ホテルを発って、まずは掛川城にやってきました。
秋晴れの素晴らしい天気です。





掛川駅近くの旧東海道は商店街になっています。
ここを歩いていきます。





しばらく歩くと旧東海道は国道1号線に合流します、
標識を左へと歩いていきます。





国道1号線の旧東海道の風景です。





旧東海道は、やがて大池橋を渡ります。
正面の大池橋と遠方の秋葉山の風景が保永堂版東海道五十三次の「掛川宿」です。
版画とアングルは違いますが、現代の浮世絵の風景を撮ってみました。





かわいい松並木?があります。
正面の橋を左に折れて愛野へと向かいます。





上の写真の橋で旧東海道と別れ、田んぼを貫くような1本道を歩いています。
この道の先に会場の最寄り駅となるJR東海道線愛野駅があります。





愛野駅にやってきました。
これから会場に向かいます。





会場となる小笠山総合運動公園エコパにやってきました。
正面がスタジアム、左の建物が会場のアリーナです。



それでは、これから大会編のスタートです。



アリーナで出発式が始まりました。
ウオークの出発式とは思えない感じがするのは、
このセレモニーが第24回国民文化祭・しずおか2009スポーツ文化フェスティバル in FUKUROIの
開会式を兼ねているからなのです。





袋井市長からご挨拶をいただきます。





続いてテープカットです。





さあ、掛け声三唱で出発です。
まるでコンサートのようですね。





皆さん、ゾロゾロとアリーナの外に出てきました。
14kmコースと4kmコースが同時にスタートします。





それでは、行ってきます!





14kmコース単独で歩いています。
まずは、軽い上り坂を歩きます。





上り坂も終わり、集団が少しバラけてきました。





右手にお茶畑を見ながら歩いています。





道沿いにはコスモスも咲いています。





お茶畑をシンメトリーで撮ってみました(笑)





一面にお茶畑が広がる道を歩いています。
今回、風景のほとんどはお茶畑なのですが、
市街地の喧騒を離れてお茶畑を見ながらのんびり歩くのもいいものです。





チェックポイントの豊沢の丘公園にやってきました。
ここでミカンとドリンクのご接待をいただきました。





香りの丘「茶ピア」の前を歩いています。
上り坂が続きます。





茶ピアを過ぎるとコースは下り坂になります。
正面にお茶畑が広がります。





お茶畑が広がる道を歩いていきます。



 

下り坂がある分上り坂があるのがウオークです。
人生もまた然り(冷汗)
緩やかですが長い上り坂を歩いていきます。



 

さきほどの上り坂もやがて下り坂になって、お茶畑が広がる風景になりました。



 

お茶畑の道を法多山に向かって歩いています。



 

法多山にやってきました。
ここで、法多山名物の厄除け団子とお茶のご接待をいただきました。
ごちそうさまでした。





法多山の山門を抜けます。



 


法多山を抜けるとコースも終盤です。
ゴールへと向かいます。



 


エコパスタジアムが見えてきました。
まもなくゴールです。



 




 


エコパアリーナにゴールしました。
とても楽しいウオークでした。
スタッフの皆さま、ありがとうございました。



 
 

ただ今、13時です。
お昼ご飯を食べていないのでお腹ぺこぺこです。
そこで、アリーナ前の屋台で袋井名物を2品調達してきました。
まず右側のお椀ですが、とろろ汁ではありませんよ(笑)
ご当地名物「たまごふわふわ」という料理です。
味的には、とてもゆるい茶碗蒸しという感じでしょうか。御汁として楽しめます。
そして、左側がクラウンメロンバーガー。
ハンバーク゜とソースにご当地名産のクラウンメロンを入れたものです。
あっさり味のハンバーグにメロンのフルーツソースが良く合います。



 

アリーナ前で面白いものを見つけました。
その名も「メロンふわふわ」(^−^)
空気で膨らんでいて、この中で子供が飛び跳ねて遊べるのです。
メロンが特産の袋井ならではですね。



 

エコパを発って愛野駅にやってきました。
ここから旧東海道経由で歩いて掛川に戻ります。
疾走する新幹線を入れて撮ってみました。



続いて、おまけの掛川スナップ編です。

 

宿泊で滞在した掛川のスナップ写真です。
まずは掛川城の夜景です。
ライトアップされたお城が浮かび上がります。





アングルを変えてもう一枚。



 
 

掛川名物のとろろ汁料理です。
こちらのとろろ汁は味噌汁でとろろを伸ばしています。
中央は、とろろを揚げた「揚げとろ」。
とても美味しい料理でした。





そして、わたくし的に掛川に来たら忘れてならないのが鰻です。
関東風の調理方法でとても美味しい鰻です。
鰻好きの方はぜひお試しを。



 


掛川駅前で光のオブジェを展示していましたので撮ってみました。
これは、ご当地伝統の横須賀凧をモチーフにしたようです。
クルクル回るんですよ。



 


ご当地名産のお茶もありました。
さすがですね。



 
 

ちょっと懐かしい風景です。
楽しそうな表情がよく出ていますね。


そんなこんなで、今回は大会レポートからスナップまでご紹介させていただきました。
最後までご覧くださいましてありがとうございました。