2008年1月3日  羽田八福稲荷めぐり 10km


今日は1月3日、お正月三が日の最終日です。
これからしばらくは、各歩協で初詣ウオークが開催されますね。
今日は、毎年恒例の東京ウオーキング協会主催の「羽田八福稲荷めぐり」に参加して、
羽田界隈のお稲荷さんなどを巡る10kmのコースを歩いてまいりました。

羽田界隈には、地元の方々がお守りしている小さなお稲荷さんがあります。
今回のコースは、JR京浜東北線蒲田駅近くの公園からスタートして、羽田界隈のお稲荷さんなどを巡り、
再び蒲田駅に戻るものです。
元々これらのお稲荷さんを巡るコースがありまして、それにプラスαの歩行コースを加えたものが、
今回のウオークコースになります。

そして、今日は、第84回箱根駅伝の2日目。
今回のウオークコース上にある第一京浜を復路のランナーたちが駆け抜けます。
こちらの応援も楽しみです。
私の母校も参加したのですが、棄権選手が多かった今大会でゴールまでよく頑張りました。

今日は、元旦同様の風のないポカポカ陽気。
実に暖かくてのどかでした。
毎年同じような写真で申し訳ありませんが、のどかな正月風景をご笑覧くださいませ。


〔ウオークデータ〕
開 催 日 2008年1月3日(木)
名   称 羽田八福稲荷めぐり
主  催 NPO法人 東京都ウオーキング協会
コ ー ス      .
ル ー ト 本蒲田公園−(環八)−東官守稲荷−妙法稲荷−重幸稲荷−高山稲荷−鴎稲荷−玉川弁財天−白魚稲荷−穴守稲荷−
(環八)−蒲田駅
歩行形態 自由歩行(東官守稲荷まで団体歩行)
参加人数     名 
歩行距離 10km
歩行時間 スタート09:48 ゴール13:05 歩行時間 3時間17分(寄り道、応援時間等含む)
天  候 晴れ




蒲田駅近くの本蒲田公園で出発式が行われています。





スタートしました。
まずは環八通りを歩きます。





京浜急行が走っていきます。
ちょっと足止めです。





第一京浜を渡ります。
お昼頃、この道を箱根駅伝のランナーたちが走ります。





糀谷の商店街を歩いています。





東官守稲荷にやって来ました。
お稲荷さんは正面の建物ではなく、その奥にあります。





これが今回巡るお稲荷さんと、その順番です。
ご利益もご覧のとおりです。





こちらが東官守稲荷です。





妙法稲荷にやって来ました。





妙法稲荷をお参りします。





重幸稲荷に向って歩いています。





重幸稲荷をお参りします。





羽田地区を歩いています。





高山稲荷をお参りします。





多摩川が近くなってきました。
ちょっと寄り道しましょう。





多摩川に来ました。
富士山は……今日は見えませんね。





多摩川に架かる大師橋おくぐります。





続いて首都高横羽線をくぐります。





コースに復帰しました。





鴎稲荷にやって来ました。





鴎稲荷の入口に羽田道の道標があります。
羽田道は東海道(現在の第一京浜)から分岐して、
玉川弁財天への参詣や物資の輸送に使われたそうです。





玉川弁財天にやって来ました。
ここはお稲荷さんではありませんが、稲荷巡りの参詣コースになっています。





再び多摩川に来ました。
ポカポカ陽気でのどかな多摩川です。
対岸の煙突の煙のとおり風が吹いていません。
これがポカポカ陽気の理由かも。





多摩川の河口を見ています。
川に突き出た小さな建物では、
こちらの氏神様をお祀りしているそうです。





穴守稲荷の大鳥居です。
この先に羽田空港があります。
飛行機の音がかすかに響いています。





白魚稲荷をお参りします。





ここが最後のお稲荷さんの穴守稲荷です。
これで七つのお稲荷さんと一つの弁天様のお参りが終わりました。
でもウオークはもう少し続きます。





穴守稲荷近くで見つけました。
ちょうどお昼時です。
羽田の穴子が気になります。
「すぐそこ」らしいので、ちょっと行ってきます。





こちらがその穴子天丼です。すごいですね。
柔らかくて瑞々しくてとても美味しい穴子でした。





お腹もいっぱい。
環八通りをゴールの蒲田駅に向って歩いています。





あれれ、左側が渋滞していますね。
この先で箱根駅伝のランナーが走っているのでしょうか?





第一京浜に戻ってきました。
人だかりができています。





わかりにくい写真ですが、交差点をランナーが駆け抜けて行きます。





撮影場所を変えてもう一枚。
この後、蒲田駅まで歩き、ゴールとなりました。