2007年10月14日  第9回港よこはまツーデーマーチ2日目 横浜開港・公園巡り 20kmコース


今日は大会の2日目です。
今日歩いたコースは、横浜開港と公園巡りコースの20km。
コース取りは昨年同様、日本丸メモリアルパークをスタートして、
山下公園などのウォーターフロントを歩き、内陸部に移動してさまざまな公園を巡ります。
「横浜」というと、どうしても開国、開港関係の施設ばかりに目が行きますが、
今回巡った公園にもそれぞれに意味があります。
とはいえ、どうしてもマイナーな感がするのは否めないかも知れません。
今日の天気は曇り。天気予報では午後から雨が降るかも知れないとのことでしたが、
ゴールまで無事に歩くことができました。


 〔ウオークデータ〕
開 催 日 2007年10月13日(土)〜14日(日)
名  称 第9回港よこはまツーデーマーチ
主  催 JWA、KWA、YWA
主  催 港よこはまツーデーマーチ実行委員会
コ ー ス 10/13 海と港と街巡り   40km、20km、10km、5km
10/14 横浜開港・公園巡り 30km、20km、10km、5km
歩行形態 自由歩行5kmは団体歩行)
参加人数     
歩 行 日 2007年10月14日(日)
ル ー ト 日本丸メモリアルパーク−汽車道−開港の道−山下公園−中華街−横浜公園−大通り公園−
伊勢佐木町−野毛山公園−保土ヶ谷公園−三ツ沢公園−三ツ沢せせらぎ緑道−神奈川公園−
旧神奈川宿−みなとみらい大通り−日本丸メモリアルパーク
歩行距離 20km(認定21km)
歩行時間 スタート9:05 ゴール13:50 歩行時間 4時間45分(休憩時間等含む)
天  候 曇り


昨日に引き続き、ここ日本丸メモリアルパークがスタート・ゴール会場です。




今日は沖縄からお越しの参加者のご発声で檄を飛ばします。




20kmコースがスタートしました。




まずは汽車道を歩き、ナビオス横浜(横浜国際船員センター)の額縁をくぐります。




そして、赤レンガ倉庫の手前で折れ、
開港の道/山下臨港線プロムナードを山下公園に向けて歩きます。




山下公園を歩いています。
ここまでは、昨日歩いたコースを逆にたどっています。




そして、中華街にやって来ました。
東に位置する朝陽門から中に入ります。
上海蟹フェア?……食べたい




中華まん屋しか開店していない早朝の中華街大通りを歩き、
善隣門から横浜公園に向います。




横浜公園を歩いています。
正面に横浜市役所、左手に横浜スタジアムが見えます。




JR関内駅近くの大通り公園です。
この場所が一昨日の歓迎ウオークのスタート会場になりました。




伊勢佐木町の商店街イセザキモールを歩いています。
右手の松坂屋には通年ウオーキング基地があります。




伊勢佐木町ブルースを歌った青江三奈の歌碑の前を歩きます。




伊勢佐木町から離れ、昨日歩いた大岡川を渡ります。




野毛山公園に向う急坂を登っています。
今日のコースには3つの急坂があります。
まずは一つ目です。




野毛山公園を抜け、保土ヶ谷に向って歩いています。




ここは相模鉄道の西横浜駅前です。
正面の道を歩いてきました。




西横浜駅を越えて、今井川を保土ヶ谷駅に向って歩いています。
今井川は、一時アザラシのタマちゃんも住み着いた帷子川の支流になります。




今井川をJR保土ヶ谷駅手前で折れ、東富士見坂を上ります。
これがまた急坂なのです。




保土ヶ谷公園にやって来ました。
公園区域の入口でコースチェックを受け、ここ噴水広場で小休止です。




保土ヶ谷公園ではハナミズキが紅葉をむかえています。




保土ヶ谷公園の緑の中を歩いています。
正規のコースは右手の車道の向こう側なのですが、
緑に囲まれているとしっとりとした気持ちになります。




これが3つ目の急坂です。
山登りの足さばきでゆっくり上っていきます。




ここは坂の頂上付近。
ここから富士山が見えるのですが、今日はご覧のとおりです。
ここでふらのっちさんにお会いしました。




三ツ沢公園にやって来ました。
ここには各種の運動施設があり、さまざまな試合で賑わっていました。
昭和39年の東京オリンピックでサッカーの試合が行われたところでもあります。




三ツ沢せせらぎ緑道を歩いています。
ここは、反町川であったところを緑道に改修したものです。
私もデジカメ片手によく訪れます。




今は昔…石のパネルに当時の面影が残ります。




三ツ沢せせらぎ緑道は、三ツ沢下町の国道一号線で一度途切れます。
この近くに馴染みの蕎麦屋があるので、そこで昼食をとることにしました。
お目当てはこの天丼。蕎麦屋の天丼は専門店と違った味わいがあります。
決して上品ではありませんが、昔ながらの懐かしい味です。




唯一、橋の欄干が残っています。
ガーデン橋とは面白い名前ですが、昔この近くにガーデンがあったからとか。




キンモクセイが良い匂いを漂わせています。




神奈川区役所、神奈川公園を抜けて、旧東海道の神奈川宿を歩きます。
まもなくみなとみらい地区に入ります。




みなとみらい大橋を渡っています。
下から見ないと橋とは気付かないかもしれません。




みなとみらい大通りを歩いています。
ゴールまであとわずかです。




10kmのアンカーと一緒に日本丸メモリアルパークに到着しました。
ここでゴールです。




ゴール受付は写真の右手。
スタッフの皆様、ありがとうございました。



○歓迎ウオークはこちらから(click)               ○1日目のウオークはこちらから(click)